サボテン余暇日記

趣味の日記です!ほぼサボテン。0知識から我流でやってます。参考にするなら、あくまで"参考までに"。


アヌビアスナナ ゴールデン 開花

まだまだ寒い3月上旬、 水槽で育てているアヌビアスナナ ゴールデンが開花しました。 ツクシみたいだなというのが第一印象。 ところどころエビに齧られ、コケも生えている環境です。 参考までに環境を記載しておきます。 ・水温:23℃ ・水槽サイズ:30*30…

竜神木と黒牡丹の接木③

最後に接木成功した記事を聞いた 黒牡丹 。 こちら黒牡丹ですが、 なんと先日(11月上旬)、花が咲きました。 記事にするのだいぶ遅れてしまいましたが。

ブラック&ブルー① 成長記録

2021年2月に購入した、 アガベ チタノータ ブラック&ブルー 成長期の暖かい季節を過ぎ、 約1年でどれくらい成長したかを記事にします。 こちらが購入した株です。10cm位ほどの小さい抜き苗。

ディズニーシーのアガベ

ディズニーシーにアガベがありました。 アガベがあるのは割と有名ですが… 開花しそうです。 本物なのか造花なのか確かめてはないですが、 すごいタイミングでした。

竜神木と亀甲牡丹の接木② 活着確認かな?

9月に 竜神木 に接木した 亀甲牡丹 。 少しだけ変化が見えたので更新します。 前回の記事はこちら↓↓↓↓↓↓ roro-blog.hatenablog.jp

竜神木と亀甲牡丹の接木① 接木記録

9月末にもう1本、接木をしておりましたので記事にします。 今回接ぎ木する サボテン は 竜神木 と 亀甲牡丹 です。 こちらが台木になる竜神木。 少し曲がってます。

ベタとオトシン③ 魚編

前回はインテリアと水草を設置しました。 今回、やっと魚を合わせます。 前回の記事はこちら。 roro-blog.hatenablog.jp

ベタとオトシン② インテリアと水草編

ベタとオトシンクルスが欲しくなったので アクアリウムを0から始めてみました。 前回はここまで準備しました。 前回の記事はこちら。 roro-blog.hatenablog.jp

ベタとオトシン① 準備編

ベタを飼いました! 突然欲しくなってしまい… 飼うなら混泳もしたいので オトシンクルスも欲しい! しかし、 アクアリウムのアの字も知らないので とりあえず手探り。

竜神木と瑠璃兜の接木② 活着確認後

竜神木 、瑠璃兜 の接木を行いました。 活着までは確認して、その後の生きてるかどうかですが… これは接木当時の写真。 前回の記事はこちら

竜神木と瑠璃兜の接木① 接木記録

購入した瑠璃兜の接木の子吹が大きくなってきました。 購入時から小さい子が付いており、 大きくなったら接いでやろうと計画していたのです。 しかし接木経験も乏しく、自信はないのですが、とりあえず接ぎます。

鬼面角② サボテンの胴切り その後

だいぶ前に胴切りをして報告を忘れていた鬼面角。 その後の近況報告です。 過去記事はこちら↓

屈原の舞扇② 霜被害を受けたその後

半年前の冬に霜被害を受け、 ほぼ死にかけたアガベ「屈原の舞扇」。 復活は絶望的と思われておりましたが奇跡の復活です。 前回の記事はこちら↓

ノパールバーバンク⑤ 霜被害から約半年。

半年前の冬、霜被害を受けてしまったノパールバーバンクのその後です。 被害を受けた時の記事はこちら。

アガベ成長記録⑤ アガベ インアクイデンス Agave inaequidens ssp. inaequidens

2020年の9月初旬に蒔いたアガベのなかで、 特にぐんぐんと成長している種類があります。 アガベ の種類はこちら。 インアクイデンス Agave inaequidens ssp. inaequidens 時系列に沿って紹介します。 過去記事はこちら↓

珍宝閣④ 株分け

珍宝閣(なるほど柱)を株分けしてから1カ月半くらい経ちました。 動きがあったので報告。 ↓ちなみに前回の記事はこちら↓

竜神木と黒牡丹の接木②

前回接木した黒牡丹のその後。 ちなみに前回の記事はこちら↓ roro-blog.hatenablog.jp

サボテンの種⑤ 播種から1年。

サボテンの種の記事、最後の投稿からだいぶ空きました。 播種から約1年なので更新します。 現在、どうなっているのか。 植えた種はこちら。 サボテンのタネ 混合のサボテン種子 (有)モロタナーセリー 過去記事はこちら↓ roro-blog.hatenablog.jp

竜神木と黒牡丹の接木①

過去記事の終劇①②のように、接木をことごとく失敗している私ですが、 そろそろ成功させたいと思います。 今までは覚悟が足らなかったのかもしれません。 覚悟≒緊張感? なので失敗したくない子を用意します。

珍宝閣③ 株分け

以下記事の続き。 roro-blog.hatenablog.jp 5月に入って急に子株が大きくなりましたね。 その子株を分けました。

終劇②

書いていた記事で死亡報告をしていないけれど死んでしまった植物たちの報告。

ブログのタイトルを変更しました。

長く愛されてきた「日常趣味日記」は、 「サボテン余暇日記」へと名称変更されます。 今まで「レザークラフト」や「羊毛フェルト」など多広く記事にしてましたが、 作成頻度が少なくてサボテンたちに埋もれてしまってました。 なのでここはサボテン(植物)関…

ココペレット② アガベの植え替え

2021年3月に投稿した、以下記事。 roro-blog.hatenablog.jp 続きです。

アガベ 成長記録④

成長記録③の続きです! 「いつもの前置き」 アガベを育ててみたいなあ。カキ仔じゃないやつ!! と、昨年思いつき、種を購入しました。 購入したものは5種類! ・アガベ ベルシャフェルティ Agave potatorum var. verschaffeltii 53 ・パキポディウム ブレビ…

珍宝閣② 子吹き確認!

この春。珍宝閣が大きく成長してます。 親がというより子ですけれど。 まずは2020/08の珍宝閣。 前回の記事はこちら↓ roro-blog.hatenablog.jp

終劇①

書いていた記事で死亡報告をしていないけれど死んでしまった植物たちの報告。

ノパールバーバンク④ 食用サボテンの霜被害

前回、ノパールバーバンクが大きく、子も吹いてきたため、 ベランダ栽培ができなくなる前に実家へ送ったその後。 過去記事↓↓↓↓↓ roro-blog.hatenablog.jp

屈原の舞扇② 霜被害を受けた屈原の舞扇

前に書いた屈原の舞扇に動きがあったので更新。 ベランダ栽培をしているのですが、置ける数に限りがあります。 狭くなり、このアガベは実家に送ったうちの一つでした。 そして初めてのアガベでもありました。

羊毛フェルトでモルカーのポテトを作ってみた

羊毛フェルト で モルカー の ポテト を作ってみました。 ご存じでしょうか。 最近はやりのPUIPUIモルカー。 フェルトで作られた車型モルモット。 こんな感じ。 可愛いですよね。 あとなんか、作れそうですよね。 羊毛フェルトなんてやったことないですが。 …

ココペレット① アガベを播種

ココペレットというものをご存じでしょうか。 またの名をココピートペレット。 私は初めて知りました。 使いこなせれば播種の時に役立つのでは? ということで実験です。 seed stock さんよりアガベの種を購入ついでに、 ココペレットも購入。 10個で200円。